【留学】上野君、藤田君アメリカ到着!(2025年4月1日)

PIREプログラムによる2カ月の留学のため、上野君と藤田君(東原研)がオクラホマ大学に到着しました!Madalina Furis先生の研究室で、有機CT結晶(上野君)と高分子半導体(藤田君)の時間分解分光測定に取組みます …

【留学】池田君、本間君アメリカ到着!(2025年3月22日)

PIRE日米共同研究教育パートナーシップで2カ月渡米する池田君と松井弘之研の本間君が日本時間3月22日にアメリカ、オクラホマに無事到着しました!池田君は2回目の渡米で、オクラホマ大学のMadalina Furis先生の研 …

【イベント】東京高専との合同ゼミ(2025年3月21日)

東京農工大小金井キャンパスで開催された電気化学会第92回大会に続き、3月21日東京高専(八王子市)の城石英伸先生(山形大学客員教授)、吉田麗娜先生の研究室との合同ゼミを行いました。電気化学的エネルギー変換を主要な研究テー …

【受賞】Electrochemistry誌に掲載された中村天彰らの”Kinetic Analysis of Oxygen Reduction Reaction for Electrodeposition of ZnO Thin Films”が2024年度電気化学会論文賞を受賞しました(2025年3月19日)

Electrochemistry誌に掲載された、中村天彰君(R6年度博士後期課程修了)の論文”Kinetic Analysis of Oxygen Reduction Reaction for Electro …

【受賞】電気化学会第91回大会において、D3中村天彰さんとB4池田康太さんが優秀学生講演賞を受賞しました。

電気化学会第91回大会において、吉田研究室D3の中村天彰さんとB4の池田康太さんが優秀学生講演賞を受賞しました。 受賞者:中村天彰(博士前期課程3年)受賞テーマ:ハイブリッド薄膜電析におけるEosinYの酸素還元触媒機構 …